スポンサーリンク
とらねこ
こんにちは、とらねこです
6年間、市役所で働いていました。市役所の一般常識には自信があります。
今回は、公務員試験に挑戦中の方に向けて、「市役所の正しい敬称」についてお話しします。
スポンサーリンク
市役所の正しい敬称
市役所の正しい敬称は下記のとおりです。
- 話し言葉の場合・・・御市(おんし)
- 書き言葉の場合・・・貴市(きし)
なぜなら、市役所の正式名称は「●●市役所」ではなく、「●●市」だからです。
そもそも、「役所」とは場所をあらわす言葉であって、組織名を表すものではありません。
辞書で「役所」を検索すると分かります。
やく‐しょ【役所】 の解説・・・役人が公務を取り扱う所。官公庁。
事実、公務員が作成する公文書では「貴市」が一般的です。よって、話し言葉も「御市」が正しいです。
せっかくなので、厚生労働省が市役所に向けて送った通知文を見てみましょう。
さて、貴市において実施していただく標記調査につきましては(以下、略)
参考:平成31年2月20日付け、政統発0220第7号、山形市長あて厚生労働省政策統括官(統計・情報政策、政策評価担当)通知
したがって、市役所の正しい敬称は「御市」「貴市」であると言えます。
市役所間で郵便をやり取りする際も、「●●市△△部◆◆課 御中」「●●市△△部◆◆課 ご担当者 様」と書き、「役所」という言葉は入れません。
メールの宛先や署名の場合も同様です。
よくある誤り
よくある誤りを紹介します。
- 話し言葉の場合・・・御社(おんしゃ)
- 書き言葉の場合・・・貴社(きしゃ)
市役所は会社ではないので、上記は誤りです。
- 話し言葉の場合・・・御所(おんしょ)
- 書き言葉の場合・・・貴所(きしょ)
「役所」とは場所をあらわす言葉であって、組織名を表すものではない。したがって、誤りです。
都道府県の敬称(ご参考)
話し言葉の場合・・・
- 「御都」(おんと)
- 「御道」(おんどう)
- 「御府」(おんふ)
- 「御県」(おんけん)
話し言葉の場合・・・
- 「貴都」(きと)
- 「貴道」(きどう)
- 「貴府」(きふ)
- 「貴県」(きけん)
市役所の敬称まとめ
いかがでしたでしょうか。市役所の敬称を正しく書いて、受験先からの印象を悪くしないようにしたいですね。
本サイトでは、この他にも公務員試験に関する様々な情報を発信しているので、興味ある方はぜひ見てみてくださいね😊